書籍 印刷

【期間限定価格30%OFF】
光半導体とそのパッケージング・封止技術

~LED,レーザ,フォトダイオード,光ICなど、光半導体の種類・原理・用途から
  封止・材料技術、ディスプレイや高速通信など先端応用に関わる開発課題まで~

発刊日 2023年2月22日
体裁B5判並製本  175頁
価格(税込)
各種割引特典
44,000円 ( E-Mail案内登録価格 41,800円 ) S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について
定価:本体40,000円+税4,000円
E-Mail案内登録価格:本体38,000円+税3,800円
送料は当社負担
ISBNコード978-4-86428-298-7
CコードC3058
期間限定、割引価格でご提供中
<2025年9月30日までのご注文に適用>

価格:40,000円+税10% → 期間中は  28,000円+税10%  でご提供いたします。

<ご注文前に必ずお読みください>
● 本体価格に対する割引です。E-Mail案内登録価格/アカデミー割引価格等、他の価格からは割引されません。
● 申込カートやご注文後のお申込み自動返信メールには割引後の金額は反映されません。
 弊社より発行いたします請求書にて正しいご請求額(割引後の価格)をご確認ください。
● 当割引価格は、弊社への直接注文または書店経由でのご注文に限り適用いたします。
 提携企業、その他Amazon等のECサイトからのご注文には割引価格を適用いたしませんのでご注意ください。
◎照明・イメージング・PV・ディスプレイ・通信など多分野で使われる光半導体技術のあらましが書いてあります。
◎本分野にご関心のある方が光半導体とその応用デバイスの概要を知る入口に使える書籍です。
◎既存技術情報に加えて、以下のキーワードに挙げるような今後の課題に関する解説も収録。ぜひご参考下さい。
 ・発光ICや光回路の実現はなぜ難しいのか
 ・発光ICアレイの実現によるその用途可能性
 ・光半導体封止に用いる封止材料の種類、シリコンICとの違い、新規材料開発の可能性
 ・石英製ファイバーと樹脂製光ファイバーの違い
 ・光を用いた通信システムの課題と可能性
 ・ミニLEDのアレイパッケージ・封止技術、マイクロLEDの製法と課題..など