セミナー 印刷

ビトリマー(結合交換性架橋樹脂)の基礎と分子設計・物性制御

その基礎物性的特徴から結合交換コンセプトが生み出す派生技術(アップサイクル・接着・物性変換)まで

受講可能な形式:【Live配信】のみ
 本セミナーでは、新規機能性架橋樹脂として注目を集めるビトリマー(結合交換性架橋樹脂)の物性的特徴や機能について述べた後に、分子設計手法や物性制御手法について解説。さらにアップサイクルや接着への応用技術をSDGsと絡めながら紹介する。
日時 2025年11月26日(水)  13:00~15:00
受講料(税込)
各種割引特典
41,800円 ( E-Mail案内登録価格 39,820円 ) S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について
定価:本体38,000円+税3,800円
E-Mail案内登録価格:本体36,200円+税3,620円
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料 1名分無料適用条件
2名で41,800円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額20,900円)
テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【オンライン配信セミナー受講限定】
1名申込み: 受講料 29,700円(E-Mail案内登録価格 28,160円)
 定価:本体27,000円+税2,700円
 E-Mail案内登録価格:本体25,600円+税2,560円
  ※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
  ※お申込みフォームで【テレワーク応援キャンペーン】を選択のうえお申込みください。
  ※他の割引は併用できません。
配布資料PDFテキスト(印刷可・編集不可)
 ※開催2日前を目安に、弊社HPのマイページよりダウンロード可となります。
オンライン配信ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)
備考※講義の録画・録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。
得られる知識・ビトリマー
・架橋樹脂
・リサイクル
・修復
・接着
・コーティング
対象架橋樹脂やサスティナブル樹脂の開発、接着に関する研究開発に携わる方

セミナー講師

セミナー趣旨

 熱硬化樹脂と熱可塑性樹脂の両長所が組み合わさった新規機能性架橋樹脂として、ビトリマーが注目されている。最大の特徴は架橋網目中での結合交換特性にあり、その特徴に起因してサスティナブルな機能(リサイクル性・修復性・再成形性など)が発現する。本講演では、ビトリマーの基礎物性的特徴から、結合交換コンセプトが生み出す派生技術(アップサイクル・接着・物性変換)まで、SDGsと絡めながら紹介する。

セミナー講演内容

1.研究背景:架橋樹脂に関して

2.ビトリマーとは

 2.1 結合交換型動的共有結合の概念
 2.2 熱硬化性/熱可塑性樹脂との違い

3.ビトリマーの物性的特徴と機能
 3.1 結合交換特性に因んだ物性的特徴
 3.2 結合交換特性に因んだ機能的特徴

4.ビトリマーの様々な分子設計と物性制御
 4.1 既報の分子設計の紹介
 4.2 既報の物性制御法の紹介

5.ビトリマーコンセプトの実用応用について
 5.1 新規アップサイクル技術について
 5.2 実用に関する課題

6.接着技術への展開

□ 質疑応答 □