書籍 印刷

【期間限定価格50%OFF】
ユーザの感性と製品・サービスをむすぶ:
真意を聞き出すアンケート設計と開発・評価事例

顧客に気に入られる、愛着を持たれるものづくりを!

発刊日 2018年12月21日
体裁B5判並製本  285頁
価格(税込)
各種割引特典
55,000円 ( E-Mail案内登録価格 52,250円 ) S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について
定価:本体50,000円+税5,000円
E-Mail案内登録価格:本体47,500円+税4,750円
 (送料は当社負担)
ISBNコード978-4-86428-183-6
CコードC3058
期間限定、割引価格でご提供中
<2025年9月30日までのご注文に適用>

価格:50,000円+税10% → 期間中は  25,000円+税10%  でご提供いたします。

<ご注文前に必ずお読みください>
● 本体価格に対する割引です。E-Mail案内登録価格/アカデミー割引価格等、他の価格からは割引されません。
● 申込カートやご注文後のお申込み自動返信メールには割引後の金額は反映されません。
 弊社より発行いたします請求書にて正しいご請求額(割引後の価格)をご確認ください。
● 当割引価格は、弊社への直接注文または書店経由でのご注文に限り適用いたします。
 提携企業、その他Amazon等のECサイトからのご注文には割引価格を適用いたしませんのでご注意ください。

 ユーザから、自社開発品・サービスはどう思われているか? 

バイアスをかけずに素直な気持ち・感情・心地を聞き出すアンケート調査とその勘どころ
・音響機器メーカ2社の取り組み比較:「ユーザの課題の解決や願望を実現する」製品開発の方針と設計での再現例
・世論調査や消費者ニーズ調査等で培ったアンケート調査の勘どころ:「尋ね方(質問文)」「Web調査の注意点」他
・得られた回答用紙から何を抽出し、製品・サービスに反映するか?:統計処理と感性データマイニング
・事例から学ぶ「感性評価手法」と「アンケート用紙の工夫」:個々人の嗜好の反映、子どもへの尋ね方 他

開発・改良の指針としていた「ニーズ調査結果」「製品の使用感」「サービスへの感想」が、
回答を誘導するような質問文・アンケート用紙、誤った統計処理が行われたデータ等のために、
市場が求めるものとまったく違う方向にいってしまった……ということがないように!