サイトリニューアルをしました。
May 8, 2017
タスク管理の基本と応用、時間管理術、段取りの極意、ムダの削減、業務の選択術など。
明日から活用できる実践的なスキルを習得!
日時 | 2025年6月11日(水) 10:30~16:30 |
|||
---|---|---|---|---|
受講料(税込)
各種割引特典
|
55,000円
( E-Mail案内登録価格 52,250円 )
S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について
定価:本体50,000円+税5,000円
E-Mail案内登録価格:本体47,500円+税4,750円
|
|||
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
1名分無料適用条件
2名で55,000円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額の27,500円)
3名以上の申込みで 1人あたり19,800円
本体18,000円+税1,800円(1人あたり) ※受講者全員のE-Mail案内登録が必須です。 ※お申込みフォームで【研修パック】を選択のうえお申込みください。 ※本ページからのお申込みに限り適用いたします。※他の割引は併用できません。
1名申込み: 受講料 44,000円(E-Mail案内登録価格 42,020円 )
※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。定価:本体40,000円+税4,000円 E-Mail案内登録価格:本体38,200円+税3,820円 ※お申込みフォームで【テレワーク応援キャンペーン】を選択のうえお申込みください。 |
||||
配布資料 | PDFテキスト(印刷可・編集不可) ※開催2日前を目安に、弊社HPのマイページよりダウンロード可となります。 | |||
オンライン配信 | ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください) ■アーカイブ配信について 視聴期間:終了翌営業日から7日間[6/12~6/18中]を予定 ※動画は未編集のものになります。 ※視聴ページは、開催翌営業日の午前中には、マイページにリンクを設定します。 | |||
備考 | ※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。 ※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。 | |||
得られる知識 | ・技術者・研究者に必要な「時間管理・業務効率化」の基本 ・ECRSの原則を活用した業務改善の具体的手法 ・タスク管理のフレームワークを活用したスケジュール最適化 ・動作経済の原則に基づいたムダの削減方法 ・外段取り・内段取りの活用法による作業効率化 ・ITツールを使った自動化・効率化の実践スキル ・プロジェクト管理手法(ガントチャート・CPA)の活用法 ・リスクマネジメントの基本と優先順位の決め方 ・チーム内の時間管理を改善するための方法 | |||
対象 | 【本セミナーは、以下のような方々に最適です。】 新人・若手技術者・研究者(業務管理や時間管理のスキルを向上させたい方) プロジェクトを担当する技術者(段取りやスケジュール最適化に課題を感じている方) 研究開発職・製造業エンジニア(効率的に業務を進めたい方) 管理職・チームリーダー(チーム全体の業務効率を向上させたい方) 業務改善に関心のある方(生産性向上の手法を学びたい方) 特に専門知識は不要ですが、 日々の業務の流れを改善したいという意欲 があると、より実践的に活用できます。 |