サイトリニューアルをしました。
May 8, 2017
~形骸化させないクオリティカルチャーはどう醸成すべきかを考える~
●冒頭『品質を重視する企業風土を目指して』 演者:東京理科大学 薬学部 薬学科 教授 櫻井 信豪先生 |
●第1部『クオリティカルチャー醸成にむけた活動事例の紹介』 演者:株式会社ツムラ 信頼性保証本部 品質保証部 コーポレートQA課 課長 中村 美登里氏 |
●第2部『クオリティカルチャー醸成にむけたGMP文書への落とし込みとICH-Q要素への対応』 演者:医薬品GMP教育支援センター 代表 髙木 肇 氏 |
●第3部『作業者のマインドやスキルアップと教育方法』 演者:(株)ミノファーゲン製薬 顧問 脇坂 盛雄氏 |
日時 | 【アーカイブ受講】 2025年12月12日(金) まで受付(配信期間:12/12~12/25) |
||
---|---|---|---|
受講料(税込)
各種割引特典
|
55,000円
( E-Mail案内登録価格 52,250円 )
S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について
定価:本体50,000円+税5,000円
E-Mail案内登録価格:本体47,500円+税4,750円
|
||
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
1名分無料適用条件
2名で55,000円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額27,500円)
1名申込みの場合:受講料( 定価 44,000円/E-Mail案内登録価格 42,020円 )
定価:本体40,000円+税4,000円 E-Mail案内登録価格:本体38,200円+税3,820円 ※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。 ※お申込みフォームで【テレワーク応援キャンペーン】を選択のうえお申込みください。 ※他の割引は併用できません。
本体18,000円+税1,800円(一人あたり)
※受講者全員のE-Mail案内登録が必須です。 ※お申込みフォームで【研修パック】を選択のうえお申込みください。 ※他の割引は併用できません。 ※当社Webサイトからの直接申込み限定です。 |
|||
配布資料 | Live配信受講:製本テキスト(開催日の4、5日前に発送予定) ※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が、 配信日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。 | ||
オンライン配信 | アーカイブ配信 ►受講方法・視聴環境確認(申込み前に必ずご確認ください) | ||
備考 | ※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。 |
冒頭(30分) 『品質を重視する企業風土を目指して』 |
第1部(1時間30分) 『クオリティカルチャー醸成に向けた活動事例の紹介』 |
第2部(1時間30分) 『クオリティカルチャー醸成にむけたGMP文書への落とし込みとICH-Q要素への対応』 |
第3部(1時間45分) 『作業者のマインドやスキルアップと教育方法』 |