セミナー 印刷

全固体リチウム電池の高性能化に向けた界面制御技術とその評価【LIVE配信】

受講可能な形式:【Live配信】のみ

★固体電解質/電極間の高い界面抵抗を低減するには?薄膜型電池の作製と評価、最先端の界面計測技術まで詳説!
このセミナーの受付は終了致しました。
日時 2023年6月27日(火)  13:00~16:00
会場 オンライン配信セミナー  
会場地図
講師 東京工業大学 応用化学系 特任准教授 博士(科学) 西尾 和記 氏

<ご専門>
 固体化学、固体物理、電気化学、電池、触媒、電子デバイス

<学協会>
 応用物理学会、電気化学会

<ご略歴>
 学歴:
 2002.04-2006.03 東京理科大学 理工学部 物理学科
 2006.04-2008.03 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 物質系専攻 修士課程
 2008.04-2011.03 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 物質系専攻 博士後期課程
 職歴:
 2011.04-2014.03 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 ナノ材料環境科学拠点 2次電池材料グループ
 2014.04-2016.03 Geballe Laboratory for Advanced Materials, Department of Applied Physics, Stanford University, ポスドク研究員
 2016.03-2017.04 東北大学 多元物質科学研究所 エネルギーデバイス化学研究分野
 2017.03-現在 東京工業大学 物質理工学院 応用化学系専攻
受講料(税込)
各種割引特典
49,500円 ( E-Mail案内登録価格 39,600円 ) S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について
定価:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体36,000円+税3,600円
※サイエンス&テクノロジーが設定しているアカデミー価格対象外のセミナーです。
※サイエンス&テクノロジーが設定しているキャンセル規定対象外のセミナーです。
※ E-mail案内登録価格申込者には主催者のR&D支援センターからも無料でセミナー等の案内をお送り致します。
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料 1名分無料適用条件
2名同時申込で49,500円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額24,750円) 
主催(株)R&D支援センター
配布資料セミナー資料はPDFで事前にお送りします。セミナー資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。この点にご了承の上、お申し込みください。
オンライン配信本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーです。

【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】

1.Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードして下さい。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。

2.セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。Zoom WEBセミナーのはじめかたについてはこちらをご覧下さい。セミナー開始直前のトラブルについては対応いたしかねますのでご了承下さい。

3.開催日の数日前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加下さい。

 
得られる知識・全固体電池の研究動向
・全固体電池に関する界面計測技術
対象・全固体リチウム電池の高性能化に向けた技術動向にご関心がある方

セミナー趣旨

 車載向け用途を中心に、リチウムイオン電池の市場は拡大を続けている。そのような中、現行のリチウムイオン電池よりさらに高エネルギー密度化できる全固体リチウム電池が次世代型蓄電池として期待され研究・開発が行われている。この全固体リチウム電池のさらなる高性能化に向けて、大電流で充放電を可能とさせることが極めて重要であり、固体電解質―電極間の高い界面抵抗を低減することが鍵になる。この抵抗は界面近傍におけるLiイオンや電子の移動現象に由来するため、それら現象を原子レベルで捉えることで界面抵抗起源に迫ることができる。そこで、我々は清浄な界面を有する薄膜型全固体リチウム電池とエピタキシャル薄膜作製技術を活用し、界面抵抗起源探索に向けた定量的な界面研究を進めてきた。
 本講座では、固体内に埋もれている界面構造を捉える最先端の計測技術も紹介し、制御された界面において極めて低い界面抵抗を実証した研究を紹介する。

セミナー講演内容

1.全固体電池の特徴
 1-1.全固体Li電池の開発動向 
 1-2.全固体Li電池の構成
 1-3.全固体Li電池における課題
 1-4.全固体Li電池の界面抵抗

2.薄膜型電池の作製と評価
 2-1.薄膜型電池の構成
 2-2.全真空プロセス 
  2-2-1.真空 
  2-2-2.パルスレーザー堆積法
  2-2-3.スパッタ法
 2-3.エピタキシャル薄膜
   ・ LiCoO2エピタキシャル薄膜の合成
 2-4.界面抵抗の定量評価
   ・電気化学インピーダンス法

3.界面抵抗の定量研究
 3-1.LiCoO2正極と固体電解質の清浄な界面
  3-1-1.固体電解質の薄膜条件と界面抵抗の関係
  3-1-2.界面抵抗と界面構造の関係
     ・X線CTR散乱法
 3-2.LiCoO2正極と固体電解質の汚染された界面
  3-2-1.電極表面に気体曝露した影響
  3-2-2.電池のアニール処理による電池動作回復
 3-3.層状岩塩型構造の固溶体正極材料
  3-3-1.界面抵抗と結晶方位の依存性
  3-3-2.電極大気曝露の影響
 3-4.5 V級 LiNi0.5Mn1.5O4正極
  3-4-1.界面抵抗の低減と高速充電
  3-4-2.清浄な界面形成による電池容量の増大
  3-4-3.界面抵抗の結晶方位異方性
 3-5.5 V級LiCo0.5Mn1.5O4正極
  3-5-1.界面抵抗の時間依存性

キーワード
全固体、リチウム、イオン、電池、薄膜、電解質、正極、界面、抵抗、制御、評価