サイトリニューアルをしました。
May 8, 2017
金属材料の基礎知識や疲労・腐食の原因と評価・分析法から対策までが1日でわかる!
日時 | 【Live配信(アーカイブ配信付)】 2025年10月15日(水) 10:00~17:00 |
|
---|---|---|
【アーカイブ配信】 2025年10月17日(金) (配信期間:10/17~10/31) |
||
受講料(税込)
各種割引特典
|
49,500円
( E-Mail案内登録価格 49,500円 )
S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について
定価:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体45,000円+税4,500円
|
|
【複数名受講割引あり】 申し込み受領後、主催会社日本アイアール(株)よりセミナー実施5営業日前を目安に受講票をお届け致します。 受講票の発送をもちまして以後のキャンセルはお受けできません。 受講予定の方がご出席できなくなった場合に、他の方が代わりにご受講されることは可能です。 受講票発送以後、ご出席できなくなった場合は、当日の講義資料を郵送させていただきます。 ※お支払い 請求書に同封されている振込先一覧に記載の日本アイアール(株)指定口座に、請求日の1ヶ月以内に お振込みをお願い申し上げます。1ヶ月以内のご入金が難しい場合はお申し付けください。 請求書は、主催会社から開催確定後に順次発送いたします。 ※サイエンス&テクノロジーが設定しているアカデミー価格・キャンセル規定対象外のセミナーです。 |
||
主催 | 日本アイアール(株) | |
オンライン配信 | Zoomによるオンライン受講となります。 | |
備考 | ※開催1週間前までに最少開催人数に達しない場合は、実施をキャンセルさせていただくことがあります。 ※開催の場合は、開催1週間前程度から受講票と請求書を発送させていただきます。 ※アーカイブ配信期間終了日まで、本セミナーに関する範囲内で講師への質問が可能です。 (セミナーテキストに講師の連絡先の記載がございます。) | |
得られる知識 | ・金属材料の基礎を体系的に理解することができる。 ・金属疲労や腐食など金属に発生するトラブルを理解することができる。 | |
対象 | ・金属材料や金属加工に関係する技術者・研究者 ・初めて金属の腐食・防食を取り扱う技術者・研究者 ・鉄鋼材料、ステンレス鋼、アルミニウム合金を加工する方 など |
1. 金属材料の概要
1-1周期表と金属元素
1-2金属の性質
1-2鉄ができるまで
1-3溶接・鍛造
2. さまざまな金属材料
2-1鉄鋼材料の特徴
2-2ステンレス鋼の特徴
2-3アルミニウム合金の特徴
2-4銅合金の特徴
3. 疲労破壊
3-1疲労破壊のメカニズム
3-2応力集中
3-3破面観察
3-4疲労破壊に影響する要因
3-5鋼の表面硬化処理
4. 腐食と防食
4-1腐食の基礎反応
4-2イオン化傾向
4-3不動態皮膜
4-4腐食におよぼす環境要因
4-5全面腐食と局部腐食
4-6めっき防食