講師紹介

氏名
梶川 裕矢 氏 
会社・団体
東京工業大学 
所属
環境・社会理工学院 イノベーション科学系 / 技術経営専門職学位課程
役職
教授 
学位
博士(工学)
略歴
1999年東京大学工学部化学システム工学科卒業、2001年同大学院工学系研究科化学システム工学科修士課程および2004年博士課程修了。博士(工学)。日本学術振興会特別研究員、東京大学大学院工学系研究科助手、助教、特任講師を経て、2012年より東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科准教授。2017年より東京工業大学環境・社会理工学院教授。同大学科学技術創成研究院 グローバル水素エネルギー研究ユニットを兼務。2018年より東京大学 国際高等研究所 サステイナビリティ学連携研究機構・教授。同大学政策ビジョン研究センターを兼務。名古屋大学イノベーション戦略室客員教授。
紹介
科学技術振興機構研究成果展開事業「センター・オブ・イノベーションプログラム」構造化チーム委員、経済産業省「グローバル・ネットワーク協議会」グローバル・コーディネーター等を兼任し、産学連携・イノベーション創出活動に携わっている。

技術経営等の分野において数多くの業績を専門誌に発表し高い評価を受けるとともに、技術経営学分野におけるトップジャーナルであるTechnological Forecasting and Social Change, Impact FactorのAssociate Editor、持続可能性学分野におけるトップジャーナルであるSustainability ScienceのEditorなど8つの国際誌の編集委員を務めており、当該領域を牽引する研究者として国際的に認知されている。