講師紹介

氏名
谷口 忠大
会社・団体
立命館大学
所属
情報理工学部 知能情報学科
役職
教授
学位
博士(工学)
略歴
2006年京都大学工学研究科博士課程修了。日本学術振興会特別研究員を経て、
2008 年より立命館大学情報理工学部助教。
2010年4月より立命館大学情報理工学部准教授。
2017年4月より教授。現在に至る。
活動
個体と組織に於ける記号過程の計算論的な理解や機械学習技術の応用に関する研究に従事。
記号創発システム論を提案し、記号創発ロボティクスを始めとする、人工知能、機械学習に関わる研究に従事。
計測自動制御学会学術奨励賞、システム制御情報学会奨励賞等受賞多数。
2015年9月から2016年9月まで、Imperial College London客員教授。
トヨタ自動車、デンソー、パナソニック等企業との共同研究を積極的に取り組む。
人工知能学会、計測自動制御学会、システム制御情報学会、知能情報ファジィ学会、電気学会(B) 、
ロボット学会、日本神経回路学会、認知学会、IEEE学会会員。
著書
『コミュニケーションするロボットは創れるか』(エヌティティ出版)、『記号創発ロボティクス 知能のメカニズム入門』(講談社)、『イラストで学ぶ 人工知能概論』(講談社)等。
Webページ