講師紹介

氏名
飯田 哲也 先生
会社・団体
大阪大学大学院薬学研究科附属創薬センター
所属
構造展開ユニット
役職
特任准教授
学位
博士(医学)
略歴
1994年 富山医科薬科大学大学院薬学研究科 修士課程修了   
1994年 日本たばこ産業(株)医薬総合研究所勤務
2022年 大阪大学大学院薬学研究科附属創薬センター構造展開ユニット 特任准教授
2023年 京都府立医科大学大学院医学研究科 博士課程修了
現在に至る
専門/主な業務
1994年4月、日本たばこ産業株式会社 医薬総合研究所に入社し、28年間にわたりメディシナルケミストとして低分子創薬研究に従事。代謝系やキナーゼ阻害薬を中心に多数のプロジェクトに携わり、新規低分子医薬品候補の探索および最適化に貢献。特にMEK阻害薬「Trametinib」の創製により、2017年に公益社団法人 日本薬学会 医薬化学部会賞を受賞。
■受賞歴
 ・2017年 公益社団法人 日本薬学会 医薬化学部会賞
  研究テーマ:「MEK阻害薬 Trametinib の創製」

2018年12月から2023年3月まで大阪大学産業科学研究所(複合分子化学研究分野・鈴木研究室)に所属し、社会人博士課程としてエピジェネティクス関連タンパク質を標的としたPROTAC研究に従事。リシン脱メチル化酵素を標的とするタンパク質複合体解離誘導剤の創製に関する研究成果が評価され、2024年には日本薬学会 医薬化学部会賞を受賞。
■受賞歴
 ・2024年 公益社団法人 日本薬学会 医薬化学部会賞
  研究テーマ:「リシン脱メチル化酵素を標的とするタンパク質複合体解離誘導剤の創製 ~アカデミア基礎研究から臨床開発へ~」