講師紹介

氏名
首藤 登志夫 氏
会社・団体
首都大学東京
所属
大学院 理工学研究科 機械工学専攻
役職
教授
プロフィール
 北海道大学大学院工学研究科機械工学専攻博士後期課程修了。博士(工学)。
 自動車メーカーの研究部門に勤務した後に大学に移り、自動車エンジンや燃料電池の高効率化や燃料多様化に関する研究に従事。水素エネルギー、バイオ燃料、廃熱回収技術などの研究で、自動車技術会論文賞2件、自動車技術会学術奨励賞、自動車技術会技術部門貢献賞、日本機械学会研究奨励賞などを受賞。自動車技術会フェロー。自動車技術会において、燃料潤滑油部門委員会委員長、伝熱技術部門委員会委員長、ガス燃料エンジン部門委員会委員、ガソリン機関部門委員会委員、燃料電池部門委員会委員、論文集査読委員、自動車技術会賞選考委員などをこれまでに務める。
 自動車技術会の他に、日本機械学会、日本燃焼学会、水素エネルギー協会、化学工学会、日本デザイン学会などにおいて会員や委員。