サイトリニューアルをしました。
May 8, 2017
☆はじめて学ぶ方、入門・初級者に最適な講座!
熱強化や化学強化、製造方法から試験法、測定法を、基礎からわかりやすく解説!
日時 | 2021年2月9日(火) 13:00~17:00 |
|
---|---|---|
会場 | Live配信セミナー(リアルタイム配信) ※会社・自宅にいながら学習可能です※ |
会場地図 |
講師 | GMS研究所 代表 博士(工学) 荒谷 眞一 氏 元セントラル硝子株式会社・元帝京大学 日本学術振興会 先端強度材料 第129委員会委員(2012/4~) 東京都立産業技術研究センター エンジニアリングアドバイザー(2012/4~) ISO規格作成委員(1994/3~2002/5) TC160 SC2 WG7(security) Japanese Delegate |
|
受講料(税込)
各種割引特典
|
49,500円
( E-Mail案内登録価格 46,200円 )
S&T会員登録について
定価:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,000円+税4,200円
|
|
【2名同時申込みで1名分無料(1名あたり定価半額の24,750円)】 ※2名様とも案内登録をしていただいた場合に限ります。 ※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。 ※受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。 ※上記以外の割引は適用・併用できません。 ※サイエンス&テクノロジーが設定しているアカデミー価格対象外のセミナーです。 ※サイエンス&テクノロジーが設定しているキャンセル規定対象外のセミナーです。 |
||
主催 | (株)R&D支援センター | |
配布資料 | セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。 ご自宅への送付を希望の方は通信欄にご住所などをご記入ください。 | |
オンライン配信 | 本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーとなります。 【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】 1)Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。 ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。 2)セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。 Zoom WEBセミナーのはじめかたについてはこちらをご覧ください。 3)開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。 当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。 | |
備考 | 資料付 | |
得られる知識 | ・ガラスおよび脆性破壊の基礎概念 ・新しい方法も含めたガラス強度測定法 ・強化ガラスの特徴とガラスの強化手法 | |
対象 | 入門レベルおよび5年以下の初級レベルを想定しています。 |