セミナー 印刷

【オンデマンド配信】
ダイコーティングの基礎理論とトラブル対策

~理論をしっかり理解し課題解決力を身につける~
~各種トラブルの発生メカニズムと理論的な対応法~
~Excelを使った簡易シミュレーション技術~

視聴期間:申込日含め10営業日後まで(期間中は何度でも視聴可)
塗布・乾燥の各方式やメカニズム、塗液のレオロジー、塗工プロセスにおける各欠陥とその対策などを分かりやすく解説!
さらに、手軽にできるExcelシミュレーション技術についても解説します。
現場で発生する様々なトラブルの本質を見抜き解決できるようになるための知識をしっかり習得できるセミナーです。
日時 2024年9月27日(金)  23:59まで申込み受付中/【収録日:2024年2月26日(月) 】※映像時間:4時間30分
受講料(税込)
各種割引特典
55,000円 ( E-Mail案内登録価格 52,250円 ) S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について
定価:本体50,000円+税5,000円
E-Mail案内登録価格:本体47,500円+税4,750円
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料 1名分無料適用条件
2名で55,000円 (2名ともE-mail案内登録必須​/1名あり定価半額27,500円)
 ※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【オンライン配信セミナー受講限定】
 1名申込みの場合:受講料( 定価:41,800円/E-mail案内登録価格 39,820円 )
  定価:本体38,000円+税3,800円
  E-mail案内登録価格:本体36,200円+税3,620円
※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※お申込みフォームで【テレワーク応援キャンペーン】を選択のうえお申込みください。
※他の割引は併用できません。
配布資料PDFテキスト(印刷可・編集不可):マイページよりダウンロード可。
講師メールアドレスの掲載:有
※セミナーに関する質問に限りメールで質問が可能です。
※ご質問の内容や時期によっては、ご回答できない場合がございますのでご了承下さい。
オンライン配信オンデマンド配信 ►受講方法・視聴環境確認(申込み前に必ずご確認ください)
備考※録音・撮影、複製は固くお断りいたします。
※講師の所属などは、収録当時のものをご案内しております
得られる知識・レオロジーの基礎
・各種塗布方式のベンチマーキング
・コンタクトラインの考え方
・乾燥理論の基礎
対象初心者~中級者レベル 
ダイコーターや各種コーターを用いた研究開発・生産技術に携わっている方で、基礎的な理論を新たに得ることで現場の業務に役立てたいと考えている方など。

セミナー講師

旭化成(株) 生産技術本部 生産技術センター 加工技術部 主席技師 綾部 守久 氏
専門:コーティングプロセスエンジニアリング、フィルム成型プロセスエンジニアリング
【講師詳細はこちら】

セミナー趣旨

 電池デバイスやさまざまな高付加価値製品の製造プロセスとして重要なポジションを占めているダイコーティングを中心に、ウェットコーティングについて実際の現場を踏まえながら、現場で発生する課題解決のために必要な基礎知識について解説します。塗工プロセスで発生する欠陥は塗布や乾燥、場合によっては塗液や基材などさまざまな要因から影響を受けますが、本講座では基本的な欠陥形状をベースに理論的な対応法を解説します。
 また自分で簡単に計算したい、そんな方に向けてEXCELを使った簡易シミュレーションを簡単に解説します。

セミナー講演内容

1.知っておきたい基礎知識
 1.1 さまざまな塗布方式と乾燥方式
 1.2 塗液のレオロジー入門
 1.3 乾燥の化学工学
 1.4 情報源(国内外学会・展示会、装置メーカー)
 
2.塗布の方式と分類・メカニズム
 2.1 前計量と後計量 / 密閉型と開放型
 2.2 塗布ビード部の流れ=コンタクトラインの重要性
 
3.乾燥の方式と分類・メカニズム
 3.1 用いられる熱源種類
 3.2 乾燥炉形状による分類
 
4.トラブルと発生メカニズム・対応策
 4.1 塗工プロセスにおける欠陥の分類
 4.2 気泡・発泡
 4.3 スジ・ダイライン
 4.4 塗膜の凹凸(ファットエッジとゲージバンド)
 4.5 塗膜の表面模様(ゆず肌、ブラッシング、白化)
 
5.ブレークスルーのためのExcelシミュレーション技術
 5.1 CFDソフトとの使い分け
 5.2 コーティングダイの流路計算
 5.3 乾燥シミュレーション

 □ 質疑応答 □