セミナー 印刷

医薬品の品質関連での統計手法と実験計画法入門講座

 分析バリデーションで評価する真度、精度、直線性の統計手法と
分析バリデーションでも有効な分散分析から実験計画法を解説

本セミナーは、都合により開催中止になりました。(2023年3月23日更新)
なお、7月に延期開催を予定しております。詳細は後日掲載いたします。
受講可能な形式:【Live配信】のみ
  • 分析バリデーションに関する統計手法に関する考え方を通して平均値とバラツキのとらえ方を学ぶ!
  • 実験計画法を用いた頑健性の評価方法とは?
このセミナーの受付は終了致しました。
日時 【Live配信受講】 2023年3月31日(金)  13:00~16:30
会場 【Live配信受講】 Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)  【Zoom使用】
会場地図
受講料(税込)
各種割引特典
49,500円 ( E-Mail案内登録価格 46,970円 ) S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について
定価:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料 1名分無料適用条件
2名で49,500円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額24,750円)
テレワーク応援キャンペーン(1名受講) Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:受講料( 定価 35,200円/E-Mail案内登録価格 33,440円 )

 定価:本体32,000円+税3,200円
 E-Mail案内登録価格:本体30,400円+税3,040円
1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※お申込みフォームで【テレワーク応援キャンペーン】を選択のうえお申込みください。
※他の割引は併用できません。
配布資料製本テキスト(開催日の4,5日前に発送予定)
  ※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。
  ※開催日の4~5日前に発送します。
   開催前日の営業日の夕方までに届かない場合はお知らせください。
  ※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が、
   開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい


セミナー視聴はマイページから
お申し込み後、マイページの「セミナー資料ダウンロード/映像視聴ページ」に
お申込み済みのセミナー一覧が表示されますので、該当セミナーをクリックしてください。
開催日の【営業日2日前】より視聴用リンクが表示されます。
(アーカイブ配信は、配信日に表示されます。)
オンライン配信ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)
備考※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
対象本セミナーは、入門講座になりますが、統計の基礎的な言葉の知識は必要になります。

セミナー趣旨

 分析バリデーションで評価する真度、精度、直線性の統計手法と分析バリデーションでも有効な分散分析から実験計画法を解説します。さらに実験計画法を用いた頑健性の評価方法を解説します。

セミナー講演内容

1.分析バリデーション評価について
 1-1 分析バリデーションの実施項目
 1-2 分析バリデーションの実施方法

2.統計手法の説明
 2-1 統計の基礎
 2-2 信頼区間(真度)
 2-3 回帰分析(直線性)
 2-4 分散分析(精度)

3.実験計画法
 3-1 分散分析
  (1)一元配置の分散分析
  (2)二元配置の分散分析
  (3)三元配置の分散分析
 3-2 実験計画法
  (1)分散分析の問題点
  (2)直交表の見方
  (3)L8直交表
  (4)L9直交表
 3-3 頑健性評価への応用
  (1)バラツキを評価するとは
  (2)要因の整理
  (3)頑健性評価への応用(L18)

4.その他

□質疑応答□

※都合により内容を変更する場合があります。