【Live配信】
金属部品代替を担うための、
複合強化樹脂の選定・設計・成形法および品質保証のポイント
~複合強化樹脂を用いた製品設計・生産の際に役立つ実務における留意点、製品化事例と今後の動向~
※2名様ともS&T会員登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※他の割引は併用できません。
■パソコンやスマートフォンのブラウザから簡単に受講ができます。
■このセミナーに関する質問に限り、後日に講師にメールで質問可能です。
本セミナーでは製品開発および生産の際に役立つ実践的な複合強化樹脂の選定・設計・金型・成形法および品質評価のポイントについて解説します!
日時 | 2020年7月17日(金) 13:00~16:30 |
|
---|---|---|
会場 | Live配信セミナー(リアルタイム配信) ※会社・自宅にいながら学習可能です※ |
会場地図 |
受講料(税込)
各種割引特典
|
44,000円
( E-Mail案内登録価格 41,800円 )
S&T会員登録について
定価:本体40,000円+税4,000円
E-Mail案内登録価格:本体38,000円+税3,800円
|
|
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
1名分無料適用条件
2名で44,000円 (2名ともS&T会員登録必須/1名あたり定価半額の22,000円)
1名分無料適用条件
※2名様ともS&T会員登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。 ※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。 ※受講券、請求書は、代表者に郵送いたします。 ※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。) ※他の割引は併用できません。 【テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】 1名申込みの場合:受講料 定価:35,200円/S&T会員 33,440円 定価:本体32,000円+税3,200円 会員:本体30,400円+税3,040円 ※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。 ※お申込みフォームで【テレワーク応援キャンペーン】を選択のうえお申込みください。 ※他の割引は併用できません。 |
||
備考 | ※資料付 ※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。 ※講義中のパソコン使用はキーボードの打音などでご遠慮いただく場合がございます。 | |
得られる知識 | ◇軽量化に対する樹脂化の役割 ◇金属代替樹脂による製品開発時の材料選定、設計、金型、成形に関する留意点 | |
対象 | ◇金属製品、樹脂製品の生産に関わる若手技術者 | |
【Live配信対応セミナー】 ・本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。 ・お申込み受理の連絡メールに、接続テスト用のURLを記載しております。 お手数ですが予め「Zoom」のインストールが可能か、接続可能か等をご確認ください。 (Zoomはインストールせずにwebブラウザからのご利用も可能です。) ・開催日時にリアルタイムで講師へのご質問も可能です。 ・タブレットやスマートフォンでも視聴できます。 ※セミナー資料は印刷物を開催日までに発送させていただく予定です。 ※開催日直前にお申し込みいただいた場合は、テキストの到着がセミナー開始日時に間に合わない恐れがあります。 Zoom上ではスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。 印刷物は後日お手元に届くことになります。 |
セミナー講師
【専門】
精密プラスチック製品の金型・成形技術開発および実用化指導
精密インサート成形製品(金属の樹脂化、異種材接合品)の金型・成形技術開発および実用化指導
プラスチック製品の生産性・品質改善指導
セミナー趣旨
本セミナーでは、金属部品代替複合強化樹脂の選定、部品設計、金型設計・製作、成形法および採用、品質評価時のポイントについて解説する。
セミナー講演内容
1.1 金属部品の樹脂化の狙い
1.2 材料評価・選定時のポイント
1.2.1 CFRTP・GFRTPの特徴
1.2.2 CFRP・GFRPの特徴
1.2.3 その他複合強化樹脂の特徴
2.樹脂化設計のポイント
2.1 樹脂部品設計時のポイント
2.2 設計検討内容
2.3 設計検討事例
3.成形法
3.1 各種成形法の特徴
3.2 CFRTP・GFRPTの成形法
3.3 CFRP・GFRPの成形法
3.4 その他複合強化樹脂の成形法
4.金型
4.1 金型材質選定
4.2 圧縮成形金型構造・特徴
4.3 トランスファー成形金型構造・特徴
4.4 射出成形金型構造・特徴
5.品質保証
加速試験による寿命予測
①10℃2倍速
②アレニウスなど
6.金属部品の樹脂化適用例
6.1 自動車部品
6.2 光学機器
6.3 産業機器
6.4 治工具
7.今後の動向
樹脂と金属の複合化(マルチマテリアル化)
① 成形法
② 適用事例
□質疑応答□
関連商品

【Live配信(Zoom使用)セミナー】<PVAを●●化!>ポリビニルアルコール(PVA)の構造、物性およびその応用・制御
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live配信(Zoom使用)限定セミナー】高分子フィルム・繊維の延伸プロセスにおける分子配向形成と制御技術
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live配信(リアルタイム配信)】 ― エアロゲルの可能性 ―創製技術と特性向上および応用展望
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【オンデマンド配信】『マテリアルリサイクル』と『ケミカルリサイクル』廃プラリサイクル技術の適⽤事例と最新の開発動向
【オンデマンド配信】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【オンデマンド配信】化学産業の異物トラブル対策講座
【オンデマンド配信】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【オンデマンド配信】フッ素樹脂コーティングの基礎
【オンデマンド配信】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【Live配信(リアルタイム配信)】ブロー成形~加工の原理、生産課題対応、さらにDXやSDGs対応まで~
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Webセミナー(アーカイブ配信)対応】エポキシ樹脂のフィルム化技術と物性制御、高機能化と応用展開
【WEBセミナー:アーカイブ受講(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【オンデマンド配信】高分子膜/フィルムの気体・蒸気の透過特性および高バリア性発現メカニズムの基礎と応用
【オンデマンド配信】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【Live(リアルタイム)配信】~生分解性からスマートプラスチックへ~ポリ乳酸製品が内包する産業的真価とは
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【アーカイブ配信】or【会場受講】ゾル‐ゲル法を新規材料開発で活用するための実用的な総合知識
【WEBセミナー:アーカイブ受講(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live(リアルタイム)配信】二軸押出機のスクリューデザイン 超入門
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live(リアルタイム)配信】樹脂の硬化反応におけるレオロジー解析
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live配信(リアルタイム配信)】高分子材料(樹脂・ゴム材料)中におけるブリードアウト&ブルーム現象の発生メカニズムの解明と防止・対策技術
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live配信(Zoom使用)セミナー】<高い熱伝導性と電気絶縁性を併せ持つ窒化物フィラー>高熱伝導性フィラーの基礎・特性と最近の技術開発動向 NEW
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live配信(リアルタイム) or アーカイブ】高分子固体材料の動的粘弾性測定 NEW
【Live配信セミナー(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら受講可能です※
【WEBセミナー:アーカイブ受講(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【会場受講】【Live配信】【アーカイブ配信】液晶ポリマー(LCP)の基礎・市場動向と、5G用途に向けたフィルム化・量産化技術の開発動向
【受講形式:会場 or Live配信(リアルタイム) or アーカイブ】※会社・自宅にいながら受講可能です※

フィラー 素材理解 と 選定・配合・混練の技術
【Live配信セミナー(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら受講可能です※
【WEBセミナー:アーカイブ受講(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【Live配信(リアルタイム配信)orアーカイブ配信】射出成形における成形不良の発生メカニズムとその対策
【Live配信セミナー(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら受講可能です※
【WEBセミナー:アーカイブ受講(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【Live配信(リアルタイム配信)orアーカイブ配信】イオン交換樹脂を使いこなすための必須知識と応用のポイント
【Live配信セミナー(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら受講可能です※
【WEBセミナー:アーカイブ受講(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【Live配信(リアルタイム配信)】《実験を通して理解を深める》静電気の基礎と化学工場の静電気事故防止講座
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live配信(リアルタイム配信)】実務に向けた“CFRP活用の実際”
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live配信(Zoom使用)セミナー】<耐熱性と相反する特性の両立へ!>エポキシ樹脂の耐熱性向上と機能性両立への分子デザイン設計および用途展開における最新動向 NEW
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

フィラー素材理解 と 選定・配合・混練の技術 NEW

【 ポジティブリスト制度導入 】改正食品衛生法で変わる対応事項と食品容器包装材料・食品接触材料の規制動向

乳化・可溶化技術の必須知識とエマルションの調製・評価法・安定化 NEW

【Live配信(Zoom使用)セミナー】<PVAを●●化!>ポリビニルアルコール(PVA)の構造、物性およびその応用・制御
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live配信(Zoom使用)限定セミナー】高分子フィルム・繊維の延伸プロセスにおける分子配向形成と制御技術
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live配信(リアルタイム配信)】 ― エアロゲルの可能性 ―創製技術と特性向上および応用展望
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【オンデマンド配信】『マテリアルリサイクル』と『ケミカルリサイクル』廃プラリサイクル技術の適⽤事例と最新の開発動向
【オンデマンド配信】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【オンデマンド配信】化学産業の異物トラブル対策講座
【オンデマンド配信】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【オンデマンド配信】フッ素樹脂コーティングの基礎
【オンデマンド配信】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【Live配信(リアルタイム配信)】ブロー成形~加工の原理、生産課題対応、さらにDXやSDGs対応まで~
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Webセミナー(アーカイブ配信)対応】エポキシ樹脂のフィルム化技術と物性制御、高機能化と応用展開
【WEBセミナー:アーカイブ受講(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【オンデマンド配信】高分子膜/フィルムの気体・蒸気の透過特性および高バリア性発現メカニズムの基礎と応用
【オンデマンド配信】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【Live(リアルタイム)配信】~生分解性からスマートプラスチックへ~ポリ乳酸製品が内包する産業的真価とは
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【アーカイブ配信】or【会場受講】ゾル‐ゲル法を新規材料開発で活用するための実用的な総合知識
【WEBセミナー:アーカイブ受講(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live(リアルタイム)配信】二軸押出機のスクリューデザイン 超入門
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live(リアルタイム)配信】樹脂の硬化反応におけるレオロジー解析
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live配信(リアルタイム配信)】高分子材料(樹脂・ゴム材料)中におけるブリードアウト&ブルーム現象の発生メカニズムの解明と防止・対策技術
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live配信(Zoom使用)セミナー】<高い熱伝導性と電気絶縁性を併せ持つ窒化物フィラー>高熱伝導性フィラーの基礎・特性と最近の技術開発動向 NEW
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live配信(リアルタイム) or アーカイブ】高分子固体材料の動的粘弾性測定 NEW
【Live配信セミナー(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら受講可能です※
【WEBセミナー:アーカイブ受講(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【会場受講】【Live配信】【アーカイブ配信】液晶ポリマー(LCP)の基礎・市場動向と、5G用途に向けたフィルム化・量産化技術の開発動向
【受講形式:会場 or Live配信(リアルタイム) or アーカイブ】※会社・自宅にいながら受講可能です※

フィラー 素材理解 と 選定・配合・混練の技術
【Live配信セミナー(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら受講可能です※
【WEBセミナー:アーカイブ受講(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【Live配信(リアルタイム配信)orアーカイブ配信】射出成形における成形不良の発生メカニズムとその対策
【Live配信セミナー(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら受講可能です※
【WEBセミナー:アーカイブ受講(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【Live配信(リアルタイム配信)orアーカイブ配信】イオン交換樹脂を使いこなすための必須知識と応用のポイント
【Live配信セミナー(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら受講可能です※
【WEBセミナー:アーカイブ受講(会場受講あり)】※会社・自宅にいながら学習可能です※

【Live配信(リアルタイム配信)】《実験を通して理解を深める》静電気の基礎と化学工場の静電気事故防止講座
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live配信(リアルタイム配信)】実務に向けた“CFRP活用の実際”
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

【Live配信(Zoom使用)セミナー】<耐熱性と相反する特性の両立へ!>エポキシ樹脂の耐熱性向上と機能性両立への分子デザイン設計および用途展開における最新動向 NEW
【Live配信セミナー(会場受講なし)】※会社・自宅にいながら受講可能です※

フィラー素材理解 と 選定・配合・混練の技術 NEW

【 ポジティブリスト制度導入 】改正食品衛生法で変わる対応事項と食品容器包装材料・食品接触材料の規制動向

乳化・可溶化技術の必須知識とエマルションの調製・評価法・安定化 NEW
サイトマップ
サイエンス&テクノロジー
東京都港区浜松町1-2-12
浜松町F-1ビル7F
TEL:03-5733-4188
FAX:03-5733-4187