セミナー 印刷

固体高分子形燃料電池の基礎と最新の数値解析技術

動作原理や構成要素等の基礎から電池内部の構造・物質輸送特性の数値解析まで

受講可能な形式:【Live配信】のみ
 本セミナーでは、燃料電池の中でも特に既に市場に展開されている固体高分子形燃料電池に論点を絞り、この基本原理や構成要素、現在の問題点や数値解析技術を紹介する。
日時 2024年10月24日(木)  13:00~16:30
会場 オンライン配信  
会場地図
受講料(税込)
各種割引特典
49,500円 ( E-Mail案内登録価格 46,970円 ) S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について
定価:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料 1名分無料適用条件
2名で49,500円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額24,750円)
テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【オンライン配信セミナー受講限定】
1名申込み: 受講料 37,400円(E-Mail案内登録価格 35,640円)
 定価:本体34,000円+税3,400円
 E-Mail案内登録価格:本体32,400円+税3,240円
      ※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
  ※お申込みフォームで【テレワーク応援キャンペーン】を選択のうえお申込みください。
  ※他の割引は併用できません。
配布資料・PDFテキスト(印刷可・複製不可)
  ※開催2日前を目安に、弊社HPのマイページよりダウンロード可となります。
オンライン配信ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)
備考※講義の録画・録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。
得られる知識・燃料電池(特に固体高分子形燃料電池)についての学術的基礎知識
・燃料電池の動作原理
・燃料電池の技術課題
・燃料電池の解析技術(分子シミュレーション技術)
対象大学の講義で学ぶ流体力学・熱力学・電気化学の知識をある程度有する方

セミナー講師

東北大学 流体科学研究所 量子ナノ流動システム研究分野 教授 徳増 崇 氏

セミナー趣旨

 現在、地球温暖化問題や化石燃料の枯渇、原発問題などから、環境負荷の小さい再生可能なエネルギー源が切望されている。水素・燃料電池技術は有望な選択肢の1つであると考えられ、2017年12月に「水素基本戦略」が閣議決定されている。その中でも燃料電池技術は、我が国が世界をリードする技術分野であり、家庭用燃料電池システム「エネファーム」を2009年に、燃料電池自動車を2014年に世界に先駆けて販売するなど、日本は燃料電池の開発と活用の両面で最先端を進んでいると言える。
 このような状況を踏まえ、本セミナーでは、燃料電池の中でも特に既に市場に展開されている固体高分子形燃料電池に論点を絞り、この基本原理や構成要素、現在の問題点や数値解析技術を紹介する。今後の家庭用燃料電池や燃料電池自動車に関連した研究開発に携わる技術者にとって、今後の設計や解析手法が理解できるセミナーにすることを目標としている。

セミナー講演内容

1.固体高分子形燃料電池の基礎
 1.1 燃料電池の概要
  1.1.1 燃料電池とは
  1.1.2 燃料電池の起電力発生原理
  1.1.3 燃料電池の歴史
  1.1.4 燃料電池の種類と応用
 1.2 燃料電池の熱力学および電気化学
  1.2.1 エンタルピーとGibbsの自由エネルギー
  1.2.2 燃料電池の起電力および効率
  1.2.3 触媒
  1.2.4 電極反応
  1.2.5 電極反応速度による損失要因と発電効率
 1.3 固体高分子形燃料電池のシステム
  1.3.1 固体高分子形燃料電池の特徴
  1.3.2 固体高分子形燃料電池のセル構造
  1.3.3 ガス拡散層・撥水層
  1.3.4 触媒層
  1.3.5 高分子電解質膜
  1.3.6 水管理、シールおよび冷却

2.固体高分子形燃料電池の数値解析技術
 2.1 分子動力学法の基礎
  2.1.1 燃料電池におけるナノスケール数値解析の重要性
  2.1.2 分子動力学法の考え方
  2.1.3 分子間ポテンシャル
  2.1.4 境界条件
  2.1.5 分子動力学法から得られる物理量
 2.2 燃料電池内部の構造・物質輸送特性の数値解析
  2.2.1 構造特性と物質輸送特性の相関
  2.2.2 高分子電解質膜
  2.2.3 触媒層
  2.2.4 触媒層形成プロセス

□ 質疑応答 □