サイトリニューアルをしました。
May 8, 2017
~展開収縮を駆使した、軽くて強い、新しいモノづくり~
~ハニカム産業を超える産業創出に向けて~
日時 | 【会場】 2020年11月26日(木) 10:30~16:30 |
|
---|---|---|
【Live配信】 2020年11月26日(木) 10:30~16:30 |
||
【Webアーカイブ配信】 2020年12月7日(月) ごろ配信開始予定(視聴可能期間:約10日間) |
||
会場 | 【会場】 東京・品川区大井町 きゅりあん 4F 第2特別講習室 |
会場地図 |
【Live配信】 Live配信セミナー(リアルタイム配信) ※会社・自宅にいながら学習可能です※ |
会場地図 | |
【Webアーカイブ配信】 Webセミナー ※会社・自宅にいながら受講可能です※ |
会場地図 | |
受講料(税込)
各種割引特典
|
49,500円
( E-Mail案内登録価格 46,970円 )
S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について
定価:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円
|
|
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
1名分無料適用条件
2名で49,500円 (2名ともS&T会員登録必須/1名あたり定価半額の24,750円)
テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】 1名申込みの場合:受講料( 定価:35,200円/S&T会員 33,440円 ) 定価:本体32,000円+税3,200円 会員:本体30,400円+税3,040円 ※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。 ※お申込みフォームで【テレワーク応援キャンペーン】を選択のうえお申込みください。 ※他の割引は併用できません。 |
||
配布資料 | ・会場受講 :製本テキストとPDFテキスト(印刷不可) ・Live受講 :製本テキスト(開催日の4,5日前に発送予定)とPDFテキスト(印刷不可) ・WEB受講:製本テキスト(開催日を目安に発送)とPDFテキスト(印刷不可) ※Live受講/WEB受講者の製本テキストはお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。 ※PDFテキストはマイページより任意でダウンロードいただきます。 | |
備考 | ※資料付、会場受講のみ昼食付 ※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。 ※講義中の会場でのパソコン使用はキーボードの打音などでご遠慮いただく場合がございます。 | |
【Live配信対応セミナー】【WEBセミナー:アーカイブ受講対応セミナー】 ※お申し込み画面で【会場受講】または【Live配信】または【WEBセミナー】のいずれかをご選択ください。 ※【Live配信】【WEBセミナー】の申込受付締切も、会場受講のセミナー開催日までです。ご注意ください。 【Live配信セミナー】をご選択の場合、以下の流れ・受講内容となります。 ※会場で受講の場合、このサービスは付与されませんのでご注意ください。 ・当日のセミナーを、リアルタイムでお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴いただきます。 ・開催当日、S&T会員マイページ(無料)にログインいただき、ご視聴ください。 ・セミナー資料は事前に印刷・郵送いたしますので、なるべくお早めにお申込みください。 ※お申込みが開催日直前の場合、資料が後日届く可能性がありますのでご了承ください。 ・開催日時にリアルタイムでチャットにて講師へのご質問も可能です。 ・このセミナーに関する質問に限り、後日に講師にメールで質問可能です。(テキストに講師の連絡先を掲載) 【WEBセミナー】をご選択の場合、以下の流れ・受講内容となります。 ※会場で受講の場合、このサービスは付与されませんのでご注意ください。 ・当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。 ・後日(開催終了後から10日以内を目途)に、ID,PWをメールにてご連絡申し上げます。 ・視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。 ・視聴期間は10日間です。ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。 ・セミナー資料は印刷・郵送いたします。 ※お申込みが配信開始直前の場合、資料が配信期間中に届く可能性がありますのでご了承ください。 ・このセミナーに関する質問に限り、後日に講師にメールで質問可能です。(テキストに講師の連絡先を掲載) 【Live配信セミナー】をご希望、または【WEBセミナー】をご希望の方は、下記受講条件をご確認ください。 (1)S&T会員登録が必須になります(マイページ機能を利用するため) 動画視聴、各種データのダウンロードなどにS&T会員マイページ機能(無料)を利用します。 会員情報のご登録は、セミナー申込み時、または ≫こちら よりお手続きいただけます。 ※弊社案内(E-Mail,DM)を希望されない方はS&T 会員登録の際、案内方法欄のチェックを外してください。 なお、案内希望チェックがない場合、会員価格(5%OFF)は適用できません。 【会員価格5%OFFは、受講者全員がE-MailまたはDM案内希望の場合のみ適用】 (2)動画視聴・インターネット環境をご確認ください セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合がございます。 必ず、以下の視聴テストおよび視聴環境を事前にご確認いただいたうえで、お申し込みください。 なお、 【Live配信セミナー】■視聴テスト■ ≫ 視聴環境 ※音声なしのライブ配信です。 ※目安として10~20Mbps程度の回線速度が必要となります。 【WEBセミナー】 ≫ テスト視聴サイト【ストリーミング(HLS)を確認】 ≫ 視聴環境 |
得られる知識
・折紙設計に有効な等角写像技術 ・折紙式プリンターの適用法・折紙ロボットの適用法 ・折紙工法の適用法 ・曲面ハニカム(切り紙ハニカムの製造法) ・夢の輸送箱の設計法 ・折紙構造の特徴 ・新しいエネルギー吸収材の適用法 |
対象
日本の折り紙は礼法折り紙に始まり遊戯折り紙で親しまれてきた。これに対し産業に利用される新しいバイオミメティクス折り紙に興味のある方、新しいモノづくりに興味のある方は、ぜひご受講ください。特に予備知識は不用です |