講師紹介

氏名
荒川 公平 氏
会社・団体
ゼオンナノテクノロジー(株) 
役職
代表取締役社長
略歴
自昭和53年4月1日   日機装株式会社 入社
自昭和63年4月11日  富士写真フイルム株式会社入社
自平成14年1月1日   日本ゼオン株式会社入社 光学製品研究所所長
平成15年6月26日   取締役 精密成型研究所所長
平成19年6月28日   常務取締役 精密光学研究所所長
平成21年6月26日   取締役 常務執行役員 研究・知財担当
平成25年6月27日   特別経営技監 会長プロジェクト担当
平成27年6月26日~  特別経営技監 会長プロジェクト担当 兼
             ゼオンナノテクノロジー株式会社 社長
1983年 
 日機装(株)で、CNF(カーボンナノファイバー)の世界初の連続製造技術を発明。
 気相流動法と呼ばれるもので、現在CNTの製造や大学でCNTの研究で
 使われている。
1992年
 冨士フイルム(株)で、液晶ディスプレイの視野角を広げるフイルムを発明。
 それまで正面しか見えなかった液晶を斜めからも見えるようになった。
 事業化し、1000億円以上の年商になった。
2002年~2007年
 日本ゼオンにて、液晶ディスプレイ(テレビ含む)用の溶融押し出し法による
 光学フイルムを事業化(業界初)。携帯電話市場の80%以上のシェアを取る。
 逐次二軸延伸による液晶テレビの視野角拡大フイルムを事業化。(業界初)
 モバイル用、斜め延伸位相差フイルムを事業化。(世界初) 
2006年~現在
 スーパーグロース法の単層カーボンナノチューブの量産技術を産総研と共同研究で
 開発し、2015年に徳山工場に単層カーボンナノチューブの量産工場竣工
受賞歴
昭和62年5月 技術賞 日本材料学会 本人他1名
              (気相流動法による単層繊維の開発、現在のカーボンナノチューブ)
平成15年6月 技術賞 高分子学会 本人他4名
       (TFT-LCDの視野角改善フイルム、WVフイルムの開発)
平成19年6月 青木固賞 プラスチック成形加工学会 本人他4名
              (VA型液晶テレビ用視野角拡大フイルムの開発)
平成19年8月 ものづくり日本大賞 経済産業第大臣賞 経済産業省 本人他9名
       (溶融押し出し法による光学フイルムと視野角拡大フイルムの開発)
平成20年12月 ポスター賞 第15回ディスプレイ国際ワークショップ 
       (輝度向上フイルム)
平成21年6月 青木固賞 プラスチック成型加工学会 本人他4名
       (斜め延伸フイルムの開発)
平成24年6月 青木固賞 プラスチック成形加工学会 本人他4名
        (IPS用多層押し出しフイルム)
平成26年1月 nanotech 大賞2014 産学連携賞  Nanotech 実行員会    
        (産総研との単層カーボンナノチューブの生産技術開発)
平成28年4月 日本産業技術大賞審査員特別賞受賞 会社受賞
        (産総研と共同の受賞、SGCNTの量産技術開発)
平成28年4月 文部科学大臣賞 平成28年度科学技術分野科学技術開発部門 本人他4名 
        (産総研と共同の受賞、SGCNTの量産技術開発)
平成28年8月 内閣府 産学官連携功労者表彰 審査員特別賞受賞 本人他4名 
               (産総研と共同受賞 SGCNTの量産技術開発)
民間団体活動歴
平成27年12月9日~ NBCIナノカーボンWG 座長
平成28年6月14日~ プラスチック成形加工学会 会長