講師紹介

氏名
綿貫 啓一 氏
会社・団体
埼玉大学
所属
大学院理工学研究科 戦略的研究部門 感性認知支援領域/先端産業国際ラボラトリー
役職
領域長・教授/所長
学位
工学博士
略歴
1991年東京工業大学大学院総合理工学研究科博士後期課程修了,工学博士.1991年埼玉大学工学部助手,1992年講師,1994年助教授,2005年教授.2010年オープンイノベーションセンター産学官連携部門長,2012年アンビエント・モビリティ・インターフェイス研究センター長,2014年研究機構副機構長,オープンイノベーションセンター長,大学院理工学研究科戦略的研究部門感性認知支援領域長,2016年先端産業国際ラボラトリー所長.その間,1996年University of Illinois at Chicago客員研究員,2000年Otto von Guericke University Magdeburg招聘研究員,2009年University of Central Lancashire客員教授などを歴任.現在,埼玉大学大学院理工学研究科戦略的研究部門感性認知支援領域長・教授,研究機構副機構長,先端産業国際ラボラトリー所長,脳末梢科学研究センター教授.
専門
ヒューマンインターフェイス,ナレッジマネージメント,技能伝承,バーチャルリアリティ,ロボティクス,次世代自動車,機械システム設計,脳科学,人工知能,ヘルスケア,医工連携
活動
 学会活動として,日本機械学会フェロー,日本機械学会理事,日本機械学会機素潤滑設計部門長,日本機械学会設計工学・システム部門長,日本機械学会技術と社会部門長,日本機械学会関東支部支部長,日本設計工学会理事,日本設計工学会副会長,Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing, Editor-in-Chiefなどを歴任.

 ヒューマンインターフェイス,ナレッジマネージメント,技能伝承,バーチャルリアリティ,ロボティクス,次世代自動車,機械システム設計,脳科学,ブレイン・マシン・インターフェイス,人工知能,ヘルスケア,医工連携などの教育・研究に従事.先端産業国際ラボラトリーにて,数多くの企業,大学,自治体と研究開発,人材育成,製品化,事業化,標準化などの産学官金連携の事業に従事.
著書
著書「Emotional Engineering」(Springer, 2010)など21編,原著論文・講演論文約700編,解説約290編.日本機械学会教育賞,日本機械学会設計工学・システム部門業績賞,日本機械学会技術と社会部門業績賞,日本工学教育協会賞(業績賞),ASME CIE部門賞,ICDES2010最優秀論文賞,iDECON2015最優秀論文賞,iDECON2018最優秀論文賞など受賞38件.